skoharaのロアッソ熊本ニュース

ロアッソ熊本の様々な情報やレポート

明日は第3節ホームでカマタマーレ讃岐戦

明日はえがお健康スタジアムでカマタマーレ讃岐との対戦です。
同時に降格したカマタマーレで、昨年の順位は1つ下とはいえ、昨年の対戦は1敗1分です。
ロアッソ熊本は現在1敗1分勝ち点1。昇格のためには最大のライバルとも言えるカマタマーレ讃岐との試合は勝たなければ監督の進退も問われかねない大事な試合となります。
また、カマタマーレ讃岐にはロアッソ熊本に関わる選手・監督・スタッフがおり、お互いに負けられない試合となります。

3月24日(日曜日) 13:00キックオフ
vs カマタマーレ讃岐
えがお健康スタジアム
エンフレンテ熊本サンクスマッチ
emfrentekumamoto.wixsite.com
roasso-k.com

カマタマーレ讃岐ロアッソ熊本関係者
MF 背番号8 赤星雄祐選手(ユース出身)
DF 背番号15 市村篤司選手
MF 背番号17 池谷友喜選手
DF 背番号20 柳田健太選手(ユース出身)
MF 背番号23 西弘則選手
FW 背番号33 木島良輔選手
監督上村健一
ヘッドコーチ石原田啓太氏
コーチ松下邦昭氏
テクニカルスタッフ片岡裕太氏(ユース出身)

this.kiji.is
www.jleague.jp
www.jsgoal.jp

yukikeya.com

第2節藤枝MYFCvsロアッソ熊本戦まとめ

結果

藤枝MYFC1-0ロアッソ熊本

0勝1敗1分
順位:11位
勝点:1
得失点:-1

www.jleague.jp
roasso-k.com
myfc.co.jp
this.kiji.is
www.targma.jp
www.sponichi.co.jp
www.nikkansports.com
www.at-s.com

Twitter


答え合わせ

this.kiji.is

○原
○伊東
○坂本
○中原
○田辺
○上村
○片山
○植田
○鈴木
○黒木
○山本
正解:11名

明日は第2節アウェイで藤枝MYFC戦

明日はアウェイ、静岡県藤枝市藤枝MYFCと対戦です。

3月16日(土曜日) 13:00キックオフ
vs 藤枝MYFC
藤枝総合運動公園サッカー場
 
藤枝MYFCロアッソ熊本関係者
MF 背番号10 大迫希選手
MF 背番号15 養父雄仁選手

myfc.co.jp

www.jleague.jp

www.jsgoal.jp

this.kiji.is

第1節ロアッソ熊本vsAC長野パルセイロ戦まとめ

2019年のJ3リーグが開幕し、3月10日(日曜日)第1節AC長野パルセイロ戦がえがお健康スタジアムで開催されました。

前日には鶴屋百貨店のサテライトスタジオでキックオフイベントが開催され、渋谷監督、キャプテンの鈴木翔登選手、今期加入の原一樹選手の3名が来場してトークや質問、フォトセッションなどが行われました。
this.kiji.is

試合当日はあいにくの雨となりましたが、6500人弱のサポーターがスタジアムを訪れ声援を送りました。

Twitter


答え合わせ

this.kiji.is
○原
△三島
△田村
○中山
×岡本
○上村
○片山
○植田
○鈴木
○黒木
○山本
正解:8名、サブ:2名

マッチデープログラム予想
○ 9原
○10伊東
○15坂本
○14中原
○ 8上村
×31岡本
○ 7片山
○ 5植田
○39鈴木
○ 2黒木
○22山本
正解:10名

AC長野パルセイロ
× 9津田
× 8堂安
○14東
×13山口
○ 6岩沼
△17明神
○25有永
○ 5池田
△ 3大島
× 4内野
○16阿部
正解:5名、サブ:2名

ロアッソ熊本2019シーズン新体制発表会レポート

1月20日日曜日に「ロアッソ熊本2019シーズン新体制発表会」が行われました。
スポンサー様やマスコミ関係者、シーズンシート購入者などが招待されており、600席の座席はほぼ満席で真っ赤に染まりました。
まずは選手が背番号順に紹介され入場、その後監督・コーチ・スタッフが紹介され入場します。そのときにボールを投げ込みました。大きさは何種類かあったようです。蹴った選手もおり、盛り上がりました。
それから、クラブスローガンの説明、監督の挨拶、選手・スタッフが一人ずつ挨拶します。f:id:rosso-penya:20190121171937p:plain
次にユニフォームスポンサーである平田機工の社長平田雄一郎様の挨拶、ユニフォーム披露と続きました。
1stユニフォームはシンプルなデザインで、フィールドプレイヤーが赤、ゴールキーパーが黒でした。また平田機工様ロゴが白になっており、背景となっていた白枠が無く、赤地(ゴールキーパーは黒地)に白字でHirataとなっていました。2ndユニフォームはフィールドプレイヤーがグレーに黒のパンツ、ゴールキーパーは黄色となっていました。平田機工様のロゴは2ndユニフォームは昨年と同じ青文字でした。
f:id:rosso-penya:20190121171945p:plain
フィールドプレイヤーモデルが新卒加入の4名で、1stユニフォームのモデルが背番号3小笠原佳祐選手と背番号13北村知也選手、2ndユニフォームのモデルが背番号4酒井崇一選手と背番号14中原輝選手でした。ゴールキーパーは1stユニフォームのモデルが背番号21野村政孝選手で、2ndユニフォームのモデルが背番号35の内山圭選手でした。スポンサー様の紹介やユニフォームの説明も行われ、以前背番号の下にあったくまモンが無くなり袖の「くまもと」の文字の横にあった熊本城のイラストも無くなっていたのですが(今年は漢字で「熊本」となっています)それに関する説明がありました。広告やチームエンブレム等ではないイメージ画像を入れるのが国際ルールで認められていないためというような趣旨の話でした。その後にスガッシュ監修によるポーズでの爆笑フォトセッションが行われました。
それから今年の「火の国もりあげタイ!」の実施地域と担当選手が紹介され、実施地域の自治体の方の挨拶、そして選手から代表して一人が挨拶しました。
熊本市東区
背番号1畑実選手、背番号4酒井崇一選手、背番号9原一樹選手、背番号15坂本広大選手、背番号23小谷祐喜選手、背番号39鈴木翔登選手で、代表挨拶は東区出身東区在住の坂本選手でした。
宇土市
背番号7片山奨典選手、背番号17佐野翼選手、背番号19八久保颯選手、背番号22山本海人選手、背番号29衛藤幹弥選手で代表挨拶は衛藤選手でした。
・小国町
背番号6村上巧選手、背番号8上村周平選手、背番号13北村知也選手、背番号16田村翔太選手、背番号21野村政孝選手で代表挨拶は上村選手でした。
西原村
背番号5植田龍仁朗選手、背番号10伊東俊選手、背番号11三島康平選手、背番号14中原輝選手、背番号24高瀬優孝選手、背番号25田辺圭佑選手で代表挨拶は植田選手でした。
・氷川町
背番号2黒木晃平選手、背番号3小笠原佳祐選手、背番号27中山雄登選手、背番号31岡本知剛選手、背番号35内山圭選手で代表挨拶は内山選手でした。
その後副キャプテンの植田選手、上村選手、その次にキャプテンの鈴木選手の挨拶があり、最後にサポーターが選手に向けてHIKARIを歌って全員で写真撮影をして終了しました。
今年もユニフォームデザインのクリアファイルのプレゼントもありました。
オーセンティックユニフォームの購入申し込みが有り、選手のネームリストもありました。f:id:rosso-penya:20190121172012p:plain




巻誠一郎選手の引退を発表

本日の新聞で記事が載っており話題になっていましたが、公式でもFW巻誠一郎選手の引退が発表されました。
熊本出身の元日本代表の選手でロアッソ熊本には2014年より在籍しており、2016年の熊本地震の際には様々な活動をしていた姿は記憶に新しいと思います。
16年間のプロ生活おつかれさまでした。

【コメント】
皆様へご報告
私、巻誠一郎は2018シーズンをもちまして引退することにしました。
プロサッカー選手として16年もの間プレー出来たのも、沢山の方々に支えていただき、育てていただいたおかげだと思ってます。今は感謝の気持ちしかないです。
僕はジェフユナイテッド市原でプロとしてのキャリアをスタートしました。
当時はプロのレベルの高さについて行けず、本当にプロでやっていけるのか不安で2〜3年くらいプレー出来たらいいかなとか思ってた事を思い出します。
そんな僕がこれだけ長い間プロサッカー選手としてプレー出来るとは、僕も含めて誰が思ってたでしょう
か、笑。
サポーターがクラブを育て、選手を育てる!
少なくとも僕はサポーターの皆様に育てていただきましたし、人間としても成長させていただきました。
サッカーからは普段の準備の大切さ、最後の1分1秒まで全力でプレーする事の大切さ、最後まで諦めない事の大切さ、自分を出し切る事の大切さを学びました。
僕の人生の師はサッカーであり、サポーターや応援してくださる皆さんでした。
嬉しい時も苦しい時も辛い時も皆さんと共に歯を食いしばり歩んだ事は僕の大事な財産です。
本当にジェフ、ヴェルディロアッソと素晴らしいクラブでプレー出来て、今は感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、最後に生まれ育った熊本のクラブでプレーさせていただけた事は本当に幸せでした。
今後はサッカー界の発展の為に出来る事や熊本の県民の皆様の役に立てるような事を中心に微力ながらやっていければと思ってます。
具体的な事はまた改めて皆さんに報告させていただけたらと思います。
先ずは16年もの長きに渡り、ご声援いただき本当にありがとうございました。

roasso-k.com


www.nikkansports.com
www.nikkansports.com
www.daily.co.jp

第1回立教・熊本「つなぐ」プロジェクト まとめ

1月5日(土曜日)に、第1回立教・熊本「つなぐ」プロジェクトが開催されました。
代表の髙山賢太郎氏はかつてロアッソ熊本のユースに所属しており、現在は立教大学にいらっしゃいます。

髙山賢太郎氏の活動についての記事

this.kiji.is
www.rikkyo.ac.jp

第1回立教・熊本「つなぐ」プロジェクトについての記事

roasso-k.com
note.mu
note.mu

ツイートまとめ

twitter.com
twitter.com
上記アカウントにはたくさんの写真・レポートがありますので是非ご覧下さい。